Output this information

Link on this page

<Journals>
キカン ギンカ
季刊銀花

Material Type Journals
Publisher 東京 : 文化服装学院出版局
Year 1970-2010
Size 冊 ; 26cm
Volumes(year) 1号 (1970.春)-161号 (2010.春)

Hide book details.

CG-L Journal 1980-2007 41,80,101,147-148,151 051||Ki21

 Holding volume list
Please select year.Confirm a magazine published in the year.
Year
CG-L Journal 2007.09 151号
CG-L Journal 2007.09 151号

051||Ki21

Topics  特集1: 京都を継ぐ人びと/特集2: 紙屋の本懐 : 越の国生紙工房 [151号]. - 2007
CG-L Journal 2007.09 151号
CG-L Journal 2007.09 151号

051||Ki21

Topics  特集1: 京都を継ぐ人びと/特集2: 紙屋の本懐 : 越の国生紙工房 [151号]. - 2007
CG-L Journal 2006.12 148号
CG-L Journal 2006.12 148号

051||Ki21

Topics  特集1: 圡平さんにぞっこん : 小林兄弟の焼きもの蒐集 [坪島圡平]/特集2: その糸に脱帽 : ラオスと日本を結ぶ布仕事 [148号]. - 2006
CG-L Journal 2006.09 147号
CG-L Journal 2006.09 147号

051||Ki21

Topics  母 (はは) の手 (て) (2) : 端縫 (はぬ) い物語 (ものがたり) [147号]. - 2006
CG-L Journal 1995.03 101号
CG-L Journal 1995.03 101号

051||Ki21

Topics  特集1: 百の手百の輝き/特集2: 鎌倉、花の径、花の寺 [101号]. - 1995
CG-L Journal 1989.12 80号
CG-L Journal 1989.12 80号

051||Ki21

Topics  特集1: 祝祭--九人の書画三昧 : 金森比呂尾、金守世士夫、佐藤勝彦、佐藤禎三、藤井克彦、古川通泰、山田喜代春、李康則、渡辺遮莫次郎/特集2: 神宮の森--東京に育つ大自然/八十たびの思考と試行 : [表紙への念い] 杉浦康平[著] [80号]. - 1989
CG-L Journal 1980.03 41号
CG-L Journal 1980.03 41号 320000589
051||Ki2

Topics  特集1: 京劇錦繍華苑 (ちゅうごくきょうげきいしょうえまき) /特集2: 火炎浄土 (かえんじょうど) = 辻清明と協の陶器 [41号]. - 1980
CG-L Journal 1980.03 41号
CG-L Journal 1980.03 41号

051||Ki21

Topics  特集1: 京劇錦繍華苑 (ちゅうごくきょうげきいしょうえまき) /特集2: 火炎浄土 (かえんじょうど) = 辻清明と協の陶器 [41号]. - 1980

Hide details.

Language Japanese
Notes 出版者変更: 文化服装学院出版局 (-2号 (1970.夏))→文化出版局 (3号 (1970.秋)-159号 (2009.秋))→文化学園文化出版局 (160号 (2009.冬)-161号 (2010.春))
Notes about History of the Documents Continues:銀花
Authors  文化服装学院出版局 <ブンカ フクソウ ガクイン シュッパンキョク>
 文化出版局 <ブンカ シュッパンキョク>
ID LB00217622
NCID AN00377163
Frequency quarterly