この情報を出力する

このページのリンク

<図書>
Ceramics exhibition / [College Women's Association of Japan]
(CWAJ lecture series ; 1997)

資料区分 図書
出版者 [Tokyo] ; College Women's Association of Japan
出版年 [1997]
大きさ [20] p. ; 21 cm

所蔵情報を非表示

工芸館図書洋
751.106||CWAJ 318001434


書誌詳細を非表示

本文言語 英語,日本語
内容注記 Bizen = 備前焼 = 末廣学 / Manabu Suehiro
Oribe = 織部 = 塚本晴彦 / Haruhiko Tsukamoto
Karatsu = 唐津焼 = 中里隆 / Takashi Nakazato
Hagi = 萩焼 = 中村眞一 / Shinichi Nakamura
Arita = 有田焼 = 藤川法男 / Norio Fujikawa
Echizen = 越前焼 = 西浦武 / Takeshi Nishiura
Shigaraki = 信楽焼 = 神崎継春 / Tsuguharu Kanzaki
Shino = 志野 = 加藤健 / Takeshi Kato
Contemporary ceramics = 現代陶芸 = 宇賀和子, David Atamanchuk = デービッド・アタマンチャック / Kazuko Uga
一般注記 1997.2.17-3.17の間の5日間(2.17, 2.24, 3.3, 3.10, 3.17)に開催されたCWAJ Lecture Seriesのレクチャー前後に行われた展示・販売会のパンフレット
[Place: Tokyo Women's Plaza]
[Date: Manabu Suehiro (Bizen) & Haruhiko Tsukamoto (Oribe), 1997.2.17 ; Takashi Nakazato (Karatsu) & Shinichi Nakamura (Hagi), 1997.2.24 ; Norio Fujikawa (Arita) & Takeshi Nishiura (Echizen), 1997.3.3 ; Tsuguharu Kanzaki (Shigaraki) & Takeshi Kato (Shino), 1997.3.10 ; Kazuko Uga (Contemporary) & David Atamanchuk (Contemporary), 1997.3.17]
日時・会場はCWAJ Lecture Seriesのガイドブック付属資料による <LIMEBIB: 192434>
ガイドブックは別書誌 <LIMEBIB: 84579>
レクチャーのパンフレットは別書誌 <LIMEBIB: 84542>
著者標目  大学婦人協会 <ダイガク フジン キョウカイ>
 末廣, 学 <スエヒロ, マナブ>
 塚本, 治彦 <ツカモト, ハルヒコ>
 中里, 隆(1937-) <ナカザト, タカシ>
 中村, 眞一 <ナカムラ, シンイチ>
 藤川, 法男 <フジカワ, ノリオ>
 西浦, 武 <ニシウラ, タケシ>
 神崎, 継春 <カンザキ, ツグハル>
 加藤, 健 <カトウ, タケシ>
 宇賀, 和子 <ウガ, カズコ>
 Atamanchuk, David
分 類 KNDC:751.106
書誌ID LB00084578