この情報を出力する

このページのリンク

<図書>
トウ
陶 / 白洲正子編
(日本の名随筆 ; 5)

資料区分 図書
出版者 東京 : 作品社
出版年 1982.10
大きさ 246p ; 19cm
巻冊次 ISBN:4878939052 ; PRICE:1200円

所蔵情報を非表示

工芸館図書
751||Sh85 310004471


書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 ひとりごと / 大佛次郎
青磁のやきもの / 芝木好子
京焼 / 岡部伊都子
京都の朝市 / 柳宗悦
野菊の茶碗 / 富本憲吉
陶技始末抄 / 河井寛次郎
土は生きている / 加藤唐九郎
土と空間 / 宇佐見英治
古瓦の村に生れて / 料治熊太
古瀬戸のこま犬 / 本多静雄
焼きもの / 武田泰淳
パナリの壺 / 安岡章太郎
縄文土器 / 岡本太郎
利休寸感 / 山本健吉
掘出しということ / 青柳瑞穂
北大路魯山人 / 中村光夫
李朝陶器の形と絵 / 濱田庄司
陶家随想 / 八木一夫
飯茶碗が負う年月 / 馬場あき子
小鉢の中の猫 / 芥川比呂志
硯滴の笑い / 加藤楸邨
早春譜 / 安東次男
麦藁手 / 中里恒子
一人二役 / 勅使河原蒼風
信楽大壺 / 小林秀雄
小林秀雄抄 / 青山二郎
骨董余話 / 秦秀雄
天啓赤絵の茶碗 / 白洲正子
やきもの読本抄 / 小野賢一郎
骨董 / 幸田露伴
壺--内なる無へ寄せて / 出川直樹
一般注記 執筆者紹介・陶随筆ブックガイド: p241-246
著者標目  白洲, 正子(1910-1998) <シラス, マサコ>
件 名 BSH:随筆 -- 随筆集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:914.6
NDC9:914.68
NDLC:KH17
KNDC:751
書誌ID LB00173636
ISBN 4878939052
NCID BN0195905X