Output this information

Link on this page

<Journals>
ミンゲイ
民藝

Material Type Journals
Publisher 東京 : 東京民藝協会
Year 1955-
Volumes(year) 25号 (1955.[1])-

Hide book details.

Please click volume to confirm the details.
CG-L Journal 1955-2024 25,28,30-160,162-214,216-244,246-249,251-257,259-364,366-858+ 051||Mi44

CG-L Stacks II (duplicate) 1957-2004 58-60, 358, 602, 324 F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
 Holding volume list
Please select year.Confirm a magazine published in the year.
Year
CG-L Stacks II (duplicate) 2004.12 624号
CG-L Stacks II (duplicate) 2004.12 624号 328001175
F051||Mi44||624 請求当日の出納閲覧はできません 松田権六旧蔵資料(工芸館)
Topics  うるしの話 : そのふしぎな樹液 / 松田権六[著] [624号]. - 2004
CG-L Stacks II (duplicate) 2003.02 602号
CG-L Stacks II (duplicate) 2003.02 602号

F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
Topics  日本人の工芸に対する見方 (下) 柳宗悦 [602号]. - 2003
CG-L Stacks II (duplicate) 1982.10 358号
CG-L Stacks II (duplicate) 1982.10 358号

F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
Topics  グラフ: ラダックの旅から [358号]. - 1989
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.12 60号
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.12 60号

F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.11 59号
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.11 59号

F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.10 58号
CG-L Stacks II (duplicate) 1957.10 58号

F051||Mi44 請求当日の出納閲覧はできません
Topics  北欧工芸特集 [58号]. - 1957 Topics  座談: 北欧の工芸 / 浜田庄司・柳宗理・河野鷹思・藤森健次 [58号]. - 1957

Hide details.

Language Japanese
Other titles colophon title:民芸
other title:The mingei
Notes 並列タイトルの追加: The mingei (<255号 ([昭49].3)>-)
誤植: 25号 (1955.[1])の奥付に24号と誤植
出版者変更: 東京民藝協会 (25号 (1955.[1])-57号 ([昭32].9)) → 日本民芸協会 (58号 ([昭32].10)-255号 ([昭49].3)) → 日本民芸館 (256号 ([昭49].4)-312号 ([昭53].12)) → 日本民藝協会 (313号 ([昭54].1)-)
57号 ([昭32].9)までは東京民芸協会の機関誌として刊行。58号 ([昭32].10)より日本民芸協会の機関誌として刊行
Notes about History of the Documents Continues:たくみ = Craftsmanship
Authors  東京民芸協会 <トウキョウ ミンゲイ キョウカイ>
 日本民芸協会 <ニホン ミンゲイ キョウカイ>
 日本民芸館 <ニホン ミンゲイカン>
ID LB00217646
ISSN 04626133
NCID AN00372862
Frequency monthly