この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
センダイシ ハクブツカン チョウサ ケンキュウ ホウコク
仙台市博物館調査研究報告

資料区分 雑誌
出版者 仙台 : 仙台市博物館
出版年 1981.3-
大きさ 冊 ; 26cm
巻次年月次 1号 (昭55)-

所蔵情報を非表示

工芸館雑誌Museum 1980-2022 1-6,13-14,16-43+ 051M||Se59

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館雑誌Museum 2022 43号
工芸館雑誌Museum 2022 43号

051M||Se59 付: 正誤表1枚
特集  令和4年度 [43号]. - 2022
工芸館雑誌Museum 2021 42号
工芸館雑誌Museum 2021 42号

051M||Se59

特集  令和3年度 [42号]. - 2021
工芸館雑誌Museum 2020 41号
工芸館雑誌Museum 2020 41号

051M||Se59

特集  令和2年度 [41号]. - 2020
工芸館雑誌Museum 2019 40号
工芸館雑誌Museum 2019 40号

051M||Se59

特集  令和元年度 [40号]. - 2019
工芸館雑誌Museum 2018 39号
工芸館雑誌Museum 2018 39号

051M||Se59

特集  平成30年度 [39号]. - 2018
工芸館雑誌Museum 2017 38号
工芸館雑誌Museum 2017 38号

051M||Se59

特集  平成29年度 [38号]. - 2017
工芸館雑誌Museum 2016 37号
工芸館雑誌Museum 2016 37号

051M||Se59

特集  平成28年度 [37号]. - 2016
工芸館雑誌Museum 2015 36号
工芸館雑誌Museum 2015 36号

051M||Se59

特集  平成27年度 [36号]. - 2015
工芸館雑誌Museum 2014 35号
工芸館雑誌Museum 2014 35号

051M||Se59

特集  平成26年度 [35号]. - 2014
工芸館雑誌Museum 2013 34号
工芸館雑誌Museum 2013 34号

051M||Se59

特集  平成25年度 [34号]. - 2013
工芸館雑誌Museum 2012 32号-33号
工芸館雑誌Museum 2012 32号-33号

051M||Se59

特集  平成24年度 [32号-33号]. - 2012
工芸館雑誌Museum 2010 31号
工芸館雑誌Museum 2010 31号

051M||Se59

特集  平成22年度 [31号]. - 2010
工芸館雑誌Museum 2009 30号
工芸館雑誌Museum 2009 30号

051M||Se59

特集  平成21年度 [30号]. - 2009
工芸館雑誌Museum 2008 29号
工芸館雑誌Museum 2008 29号

051M||Se59

特集  平成20年度 [29号]. - 2008
工芸館雑誌Museum 2007 28号
工芸館雑誌Museum 2007 28号

051M||Se59

特集  柳宗悦と東北 : 昭和9年~昭和15年 [28号]. - 2007
工芸館雑誌Museum 2006 27号
工芸館雑誌Museum 2006 27号

051M||Se59

特集  平成18年度 [27号]. - 2006
工芸館雑誌Museum 2005 26号
工芸館雑誌Museum 2005 26号

051M||Se59

特集  ベネチア・佐賀・仙台に在る竹に雀雪薄紋桜折枝蒔絵三棚について-黒棚(ベネチア東洋美術館蔵)・厨子棚(鍋島報效會蔵)・書棚(仙台市博物館蔵)- [26号]. - 2005
工芸館雑誌Museum 2004 25号
工芸館雑誌Museum 2004 25号

051M||Se59

特集  平成16年度 [25号]. - 2004
工芸館雑誌Museum 2003 24号
工芸館雑誌Museum 2003 24号

051M||Se59

特集  平成15年度 [24号]. - 2003
工芸館雑誌Museum 2002 23号
工芸館雑誌Museum 2002 23号

051M||Se59

特集  平成14年度 [23号]. - 2002
工芸館雑誌Museum 2001 22号
工芸館雑誌Museum 2001 22号

051M||Se59

特集  平成13年度 [22号]. - 2001
工芸館雑誌Museum 2000 21号
工芸館雑誌Museum 2000 21号

051M||Se59

特集  平成12年度 [21号]. - 2000
工芸館雑誌Museum 1999 20号
工芸館雑誌Museum 1999 20号

051M||Se59

特集  平成11年度 [20号]. - 1999
工芸館雑誌Museum 1998 19号
工芸館雑誌Museum 1998 19号

051M||Se59

特集  平成10年度 [19号]. - 1998
工芸館雑誌Museum 1997 18号
工芸館雑誌Museum 1997 18号

051M||Se59

特集  平成9年度 [18号]. - 1997
工芸館雑誌Museum 1996 17号
工芸館雑誌Museum 1996 17号

051M||Se59

特集  平成8年度 [17号]. - 1996
工芸館雑誌Museum 1995 16号
工芸館雑誌Museum 1995 16号

051M||Se59

特集  平成7年度 [16号]. - 1995
工芸館雑誌Museum 1993 14号
工芸館雑誌Museum 1993 14号

051M||Se59

特集  平成5年度 [14号]. - 1993
工芸館雑誌Museum 1992 13号
工芸館雑誌Museum 1992 13号

051M||Se59

特集  平成4年度 [13号]. - 1992
工芸館雑誌Museum 1985 6号
工芸館雑誌Museum 1985 6号

051M||Se59

特集  特集: 仙台城館および周辺建築復元考 [6号]. - 1985
工芸館雑誌Museum 1984 5号
工芸館雑誌Museum 1984 5号

051M||Se59

特集  特集: ブルーノ・タウト指導の照明器具 [Bruno Taut] [5号]. - 1984
工芸館雑誌Museum 1983 4号
工芸館雑誌Museum 1983 4号

051M||Se59

特集  昭和58年度 [4号]. - 1983
工芸館雑誌Museum 1982 3号
工芸館雑誌Museum 1982 3号

051M||Se59

特集  昭和57年度 [3号]. - 1982
工芸館雑誌Museum 1981 2号
工芸館雑誌Museum 1981 2号

051M||Se59

特集  昭和56年度 [2号]. - 1981
工芸館雑誌Museum 1980 1号
工芸館雑誌Museum 1980 1号

051M||Se59

特集  昭和55年度 [1号]. - 1980

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Bulletin of Sendai City Museum
一般注記 奥付の編集者表示: 仙台市博物館
裏表紙タイトル追加 :Bulletin of Sendai City Museum (14号 (平5)-)
著者標目  仙台市博物館 <センダイシ ハクブツカン>
書誌ID LB00217706
ISSN 09191232
NCID AN0017916X
刊行頻度 年刊