この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
セラミック キュウシュウ : サガ ケンリツ キュウシュウ トウジ ブンカカンポウ
セラミック九州 : 佐賀県立九州陶磁文化館報 / 佐賀県立九州陶磁文化館編集

資料区分 雑誌
出版者 有田町 (佐賀県) : 佐賀県立九州陶磁文化館
大きさ 冊 ; 26-30cm
巻次年月次 創刊[1]号 (1981.8)-

所蔵情報を非表示

工芸館雑誌Museum News/Calendar 1996-2024 32-60+ 051MN||Sa15

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2024.03 No.60
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2024.03 No.60

051MN||Sa15

特集  調査ノート: 肥前磁器における八卦文様の変遷 / 德永貞紹 [No.60]. - 2024
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.03 No.59
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.03 No.59

051MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.03 No.58
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.03 No.58

05MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2021.03 No.57
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2021.03 No.57

051MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2020.03 No.56
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2020.03 No.56

05MN||Sa15

特集  やきものの技法(47) : 伏せ焼 [No.56]. - 2020 特集  やきものにみる文様(47) : 獅子牡丹文 [No.56]. - 2020
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2019.03 No.55
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2019.03 No.55

05MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2018.03 No.54
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2018.03 No.54

05MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2017.03 No.53
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2017.03 No.53

051MN||Sa15

特集  有田焼創業400年記念特別号 [No.53]. - 2017
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2016.03 No.52
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2016.03 No.52

051MN||Sa15

特集  有田焼創業400年記念特別号 [No.52]. - 2016
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2015.03 No.51
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2015.03 No.51

051MN||Sa15

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2014.03 No.50
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2014.03 No.50

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(45) : 櫛描 (くしがき)/やきものにみる文様(45) : 桜樹馬文 (おうじゅ うまもん) [No.50]. - 2014
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2013.03 No.49
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2013.03 No.49

051MN||Sa15

特集  平型 (ひらがた) めしわん 森正洋/やきものの技法(44) : 銹釉 (さびゆう)/やきものにみる文様(44) : 椿文 (つばき もん) [No.49]. - 2013
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2012.03 No.48
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2012.03 No.48 328000953
051MN||Sa15||48

特集  やきものの技法(43) : 線描 (せんが) きと濃 (だ) み/やきものにみる文様(43) : 海老文 (えびもん) [No.48]. - 2012
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2011.03 No.47
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2011.03 No.47

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(42) : 仲 (なか) だち紙 (がみ)/やきものにみる文様(42) : 盆栽様 (ぼんさいもん) [No.47]. - 2011
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2010.03 No.46
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2010.03 No.46

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(41) : 鉄絵緑彩 (てつえ りょくさい)/やきものにみる文様(41) : 虎様 (とらもん) [No.46]. - 2010
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2009.03 No.45
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2009.03 No.45

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(40) : チャツ/やきものにみる文様(40) : 猫文 (ねこもん) [No.45]. - 2009
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2008.03 No.44
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2008.03 No.44

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(39) : ハリ支 (ささ) え/やきものにみる文様(39) : 梶ヶ濱関 (かじがはまぜき) [No.44]. - 2008
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2007.03 No.43
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2007.03 No.43

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(38) : 仁清手 (にんせいで)/やきものにみる文様(38) : 富士山文様 (ふじさん もんよう) [No.43]. - 2007
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2006.03 No.42
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2006.03 No.42 328000952
051MN||Sa15||42

特集  やきものの技法(37) : 型打 ( (かたう) ち成形 (せいけい)/やきものにみる文様(37) : 群馬文様 (ぐんば もんよう) [No.42]. - 2006
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2005.03 No.41
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2005.03 No.41

05MN||Sa15

特集  やきものの技法(36) : 釉裏紅・辰砂 [No.41]. - 2005 特集  やきものにみる文様(36) : 地図文様 [No.41]. - 2005
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2004.03 No.40
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2004.03 No.40

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(35) : 吹墨 (ふきずみ)/やきものにみる文様(35) : 桜花文様 (おうか もんよう) [No.40]. - 2004
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2003.03 No.39
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2003.03 No.39

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(34) : 濁手 (にごしで)/やきものにみる文様(34) : 赤壁賦 (せきへきふ) [No.39]. - 2003
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2002.03 No.38
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2002.03 No.38

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(33) : 掻 (か) き落 (おと) とし/やきものにみる文様(33) : 小野川関 (おの かわぜき) [No.38]. - 2002
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2001.03 No.37
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2001.03 No.37

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(32) : 型紙刷毛目/やきものにみる文様(32) : ウィレム4世肖像 [No.37]. - 2001
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2000.03 No.36
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2000.03 No.36

051MN||Sa15

特集  開館20周年記念展特集号/やきものの技法(31) : イッチン/やきものにみる文様(31) : ケンタウルス文様 [No.36]. - 2000
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1999.03 No.35
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1999.03 No.35

051MN||Sa15

特集  やきものの技法(30) : 金銀赤彩 (きんぎんあかさい)/やきものにみる文様(30) : 松文様 [No.35]. - 1999
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1998.03 No.34
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1998.03 No.34

05MN||Sa15

特集  やきものの技法(29) : 釉薬による溶着 [No.34]. - 1998 特集  やきものにみる文様(29) : 鳳凰文様 [No.34]. - 1998
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1996.08 No.33
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1996.08 No.33

051MN||Sa15

特集  「文明とやきもの」展特集号 2 [No.33]. - 1996
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1996.03 No.32
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1996.03 No.32

051MN||Sa15

特集  「文明とやきもの」展特集号 [No.32]. - 1996

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:佐賀県立九州陶磁文化館報
一般注記 大きさ変更: 26cm → 30cm
刊行頻度の変更あり
著者標目  佐賀県立九州陶磁文化館 <サガ ケンリツ キュウシュウ トウジ ブンカカン>
書誌ID LB00218294
NCID AN1028709X
刊行頻度 年刊