この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
Gush : ゲイジュツ ノ モリ ツウシン ガッシュ
Gush : 芸術の森通信ガッシュ

資料区分 雑誌
出版者 札幌 : 札幌芸術の森
出版年 -1992
大きさ 冊 ; 21cm
巻次年月次 -v. 23 (spring 1992)

所蔵情報を非表示

工芸館雑誌Museum News/Calendar 1987-1989 6-7,9-13 051MN||Sa68

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.07 Vol.13
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.07 Vol.13

051MN||Sa68

特集  特集: [札幌芸術の森クラフト全国公募展 '89] : 北につどう--ひと・もの・こころ [Vol.13]. - 1989
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.04 Vol.12
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.04 Vol.12

051MN||Sa68

特集  佐藤忠良のすべて展 特別企画 : 人間を謳 (うた) い続けて [Vol.12]. - 1989
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.01 Vol.11
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1989.01 Vol.11

051MN||Sa68

特集  特集1: 北の暮らしのガラス展 : 北の光をあつめて輝く/特集2: 品川工展/特集3: 木とくらしのか・た・ち展 : 木でつくる豊かで楽しい暮らしの形 [Vol.11]. - 1989
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.10 Vol.10
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.10 Vol.10

051MN||Sa68

特集  特別企画: マルタ・パン女史訪問記/特集: 北の創造者たち'88 : 木の造形5人展 [Vol.10]. - 1988
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.07 Vol.9
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.07 Vol.9

051MN||Sa68

特集  特集1: イベント紹介 : ’88さっぽろ野外演劇祭/特集2: イベント・レポート : 札幌国際デザインメッセ '88/特集3: アートパークシアター : 札幌芸術の森バレエ・セミナー'88 [Vol.9]. - 1988
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.01 Vol.7
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1988.01 Vol.7

051MN||Sa68

特集  特集1: 国松登氏訪問/光の芸術・ステンドグラス展 身近なステンドグラスを訪ねて [Vol.7]. - 1988
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1987.10 Vol.6
工芸館雑誌Museum News/Calendar 1987.10 Vol.6

051MN||Sa68

特集  特集1: 「北の創造者たち'87--木の造形5人展」/特集2: アートホール完成記念対談 新しい文化を奏でる舞台 [Vol.6]. - 1987

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 異なりアクセスタイトル:芸術の森通信ガッシュ
異なりアクセスタイトル:ガッシュ
一般注記 記述はVol. 6 ( [昭62.10] )による
大きさ変更: 21cm (-v. 19 (1991)) → 20×20cm (V. 20 (summer 1991)-v. 23 (spring 1992))
変遷注記 継続後誌:Lure : 芸術の森通信ルア
著者標目  札幌芸術の森 <サッポロ ゲイジュツ ノ モリ>
書誌ID LB00218317
NCID AN10269371
刊行頻度 季刊 (年4回刊)