この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
アオイ : アオイ : トクガワ ビジュツカン ダヨリ
葵 : あおい : 徳川美術館だより / 徳川美術館広報課

資料区分 雑誌
出版者 名古屋 : 徳川美術館広報課
出版年 1989.2-
大きさ 冊 ; 26-30cm
巻次年月次 No. 1 (spring 1989)-

所蔵情報を非表示

工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022-2023 123-125,127,130+ 051MN||To36

 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2024.04 130号
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2024.04 130号

051MN||To36

特集  「花咲い、風の吹くらん」展 [130号]. - 2024
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.07 127号
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.07 127号

051MN||To36

特集  「徳川家康-天下人への歩み-」展 [127号]. - 2023
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.01 125号
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2023.01 125号

051MN||To36

特集  「徳川文房博」展 [125号]. - 2023
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.09 124号
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.09 124号

051MN||To36

特集  「名物 : 由緒正しき宝物」展 [124号]. - 2022
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.07.06 123号
工芸館雑誌Museum News/Calendar 2022.07.06 123号

051MN||To36

特集  「お宝のうら!なか!そこ!」展 [123号]. - 2022

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Aoi
その他のタイトル:徳川美術館
その他のタイトル:The Tokugawa Art Museum
異なりアクセスタイトル:あおい
異なりアクセスタイトル:徳川美術館だより
一般注記 タイトル関連情報変更: あおい (-100号 (平28.秋)) → Aoi (101号 (平29.新年)-)
タイトル関連情報変更: 徳川美術館だより (-100号 (平28.秋)) → 徳川美術館 (101号 (平29.新年)-)
タイトル関連情報追加: The Tokugawa Art Museum (101号 (平29.新年)-)
奥付の編集者表示変更: 徳川美術館広報課 (-48号 (平15.4)) → 徳川美術館企画情報部 (49号 (平15.7)-) → 徳川美術館企画推進部 (-94号 (平27.春)) → 徳川美術館学芸部 (95号 (平27.夏)-100号 (平28.秋)) → 徳川美術館 (101号 (平29.新年)-)
出版者変更: 徳川美術館広報課 (-48号 (平15.4)) → 徳川美術館企画情報部 (49号 (平15.7)-) → 徳川美術館企画推進部 (-94号 (平27.春)) → 徳川美術館学芸部 (95号 (平27.夏)-100号 (平28.秋)) → 徳川美術館 (101号 (平29.新年)-)
大きさ変更: 26cm (-100号 (平28.秋)) → 30cm (101号 (平29.新年)-)
刊行頻度変更: 季刊 → [刊行頻度不明] → 年3回刊 (10号 (平4.冬)-12号 (平4.秋)) → 年2回刊 (-14号 (平5.秋)) → 年3回刊 (15号 (平6.春)-17号 (平6.秋)) → 季刊 (18号 (平7.新春)-33号 (平10.冬)) → 年3回刊 (34号 (平11.春)-) → 季刊 (-58号 (平17.秋)) → 年2回刊 (59号 (平18.新春)-60号 (平18.初夏)) → 季刊 (61号 (平19.冬)-)
著者標目  徳川美術館広報課 <トクガワ ビジュツカン コウホウカ>
 徳川美術館企画情報部 <トクガワ ビジュツカン キカク ジョウホウブ>
 徳川美術館企画推進部 <トクガワ ビジュツカン キカク スイシンブ>
 徳川美術館学芸部 <トクガワ ビジュツカン ガクゲイブ>
 徳川美術館 <トクガワ ビジュツカン>
書誌ID LB00218380
NCID AN10267332
刊行頻度 季刊 (年4回刊)