この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
ホウセキ ノ シキ
宝石の四季

資料区分 雑誌
出版者 東京 : ジュエリージャーナル

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
工芸館雑誌 1977-2022 16-17,35-38,46-51,53-54,56-117,120-122,124-129,134,137-138,140,145-146,169,183,189,191,195-196,198-201,206-207,229,233,241,245-246,251,256+ 051||H91

工芸館第II閉架(複本) 1988-1992 78,83-84,86,94-95,98,100-101 F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館第II閉架(複本) 1992.02 101号
工芸館第II閉架(複本) 1992.02 101号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: 宝飾技術の将来/現地取材 アントワープ・ダイヤモンド産業/座談会・手仕事とテクノロジー part2/小西加江子/’91ジュエリークリエイティブ・コンテスト受賞作品/’92国際カラーダイヤモンド・デザインコンテスト入賞作品/牧田逸子/勅使河原茜/黒川興成/広瀬岳 [101号]. - 1992
工芸館第II閉架(複本) 1991.12 100号
工芸館第II閉架(複本) 1991.12 100号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: カラーダイヤモンド・ジュエリー/9月の国際見本市/座談会・手仕事とテクノロジー 興水忠士, 宅間征伍, 深澤博士, 山下久雄/山田礼子 [山田禮子]/長谷川淑子/青木美来子/ 丸山聴 [100号]. - 1991
工芸館第II閉架(複本) 1991.08 98号
工芸館第II閉架(複本) 1991.08 98号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: ファンタジーカラーストーン/国際宝石会議現地取材/第32回URジュエリー展から/沢田均/第19回インターナショナルパールデザインコンテスト [98号]. - 1991
工芸館第II閉架(複本) 1991.02 95号
工芸館第II閉架(複本) 1991.02 95号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: いま、これがベストセラー 多様化時代のヒット商品/現地取材 イスラエルのダイヤモンド産業/’90ジュエリー・クリエイティブコンテスト入賞作品発表/第4回七宝ジュエリーコンテスト入賞作品発表/荻野令子, 廣瀬岳, ベアトリッチ (Beatrice) [95号]. - 1991
工芸館第II閉架(複本) 1990.12 94号
工芸館第II閉架(複本) 1990.12 94号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: ロマンへ誘うハイ・グレード・ジュエリー/福留洋美/平岩友代, 黒沢和子, 吉田高介 [94号]. - 1990
工芸館第II閉架(複本) 1989.08 86号
工芸館第II閉架(複本) 1989.08 86号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: 美的に、カラーストーン/最新レポート バンコク宝飾業界/第17回インターナショナル・パールデザインコンテスト入賞作品/スーザン・コーン (Suzan Cohn)/JJAジュエリーコンテスト'89 [86号]. - 1989
工芸館第II閉架(複本) 1989.04 84号
工芸館第II閉架(複本) 1989.04 84号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: 消費税後のマーチャンダイジング/1989オーラム・トレンド・プラチナコレクションデザインコンテスト入賞作品/リンダ・スレージル (Linda Threadgill)/パット・フリン (Pat Flynn)/石川暢子/徹底討論会 平成元年の宝飾産業 その消費者保護運動を考える/ジュエリーデザイナーとクラフトマンのコミュニケーションのありかたを考える 福原佐智VS嶋田憲夫 [84号]. - 1989
工芸館第II閉架(複本) 1989.02 83号
工芸館第II閉架(複本) 1989.02 83号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: ハイ・ジュエリー・カクテル/”お守りとマスコット”国際コンペティション 平岩共世さんがグランプリ/ダイヤモンド ハイ カウンセル賞 1988入賞作品/アーリン M. フィッシュ (Ariline M. Fisch)/レイチェル R. ティーウス (Rachelle R. Thiewes)/田宮千穂/飯野一朗/ヒロコ・コシノ/飯田孝一・象牙へのアプローチ 対談[座談会?] 柘恭一郎, 柘茂恭/追悼、扇田泰彦さん [83号]. - 1989
工芸館第II閉架(複本) 1988.04 78号
工芸館第II閉架(複本) 1988.04 78号

F051||H91 請求当日の出納閲覧はできません
特集  特集: 全日本宝飾品デザインコンテスト入賞・入選作品集/NBR(ニューブライダルリング)のスタンス・あれやこれや/関吉見/湧永ユキオ/第2回七宝ジュエリーコンテスト入賞作品/飯田孝一・珊瑚へのアプローチ 対談 上岡南海男/意味としての装飾(10) : 意味と陶酔 ペレナ・ジーベル=フクス 各々のジュウリーは価格を有する 1986年 樋田豊次郎[著]/社団法人日本ジュウリーデザイナー協会設立 : 3月30日から公益法人組織に [78号]. - 1988

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 その他のタイトル:Four seasons of jewelry
一般注記 記述はNo. 17 (1978.2)による
No. 17 (1978.2)の並列標題: Four seasons of jewelry
著者標目  ジュエリージャーナル <ジュエリー ジャーナル>
書誌ID LB00219870
NCID AN10282427
刊行頻度 隔月刊