この情報を出力する

このページのリンク

<図書>
セト・トウシロウ トリエンナーレ : セト ノ ゲンド オ イカシテ : オウボ ヨウコウ
瀬戸・藤四郎トリエンナーレ : 瀬戸の原土を活かして : 応募要項
(せとものフェスタ ; 2016, 2019)

資料区分 図書
出版者 [瀬戸]
出版年 [瀬戸・藤四郎トリエンナーレ事務局] , [2015]-
大きさ 枚 ; 30×42cm (折りたたみ30×21cm)
巻冊次 第2回
第3回

所蔵情報を非表示

工芸館図書 第2回 751.1||Se93||2015 310006193


工芸館図書 第3回 751.1||Se93||2019 310007268


書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
一般注記 主催: せとものフェスタ実行委員会, 瀬戸陶芸協会, 瀬戸市文化振興財団, 瀬戸市美術館
第2回会期・会場: 2016年4月16日-5月29日:瀬戸市美術館
第3回会期・会場: 2019年4月20日-5月26日:瀬戸市美術館
第1回瀬戸・藤四郎トリエンナーレ応募者・出品者・入選者概況あり。
第2回の審査員: 井上雅之, 唐澤昌宏, 髙満津子, 中島晴美
第3回の審査員: 秋山陽, 井上雅之, 大長智広, 花井久穂
"瀬戸は、「せともののまち」として1000年余の歴史と伝統を有し、恵まれた風土を活かしながら 偉大な先人達の努力と、それを変革していく新しい発想、技術力そして美的感覚によって、日本の やきもの産地の先導的な役割を担ってきました。瀬戸のこうした役割を再認識し、自然への畏敬の 念と先達への感謝、陶都としての誇りのもと、ここに瀬戸市内の陶土採掘場で“自ら土を採集し”、そして“自ら採集した土で粘土をつくり”、“自らその粘土で制作する”公募展を開催します。 多くの方に瀬戸の優れた粘土を知っていただくとともに、3年に一度、陶芸の原点に立ち返って....(略)(開催趣旨より)
著者標目  瀬戸市美術館 <セトシ ビジュツカン>
 瀬戸陶芸協会 <セト トウゲイ キョウカイ>
 瀬戸市文化振興財団 <セトシ ブンカ シンコウ ザイダン>
 せとものフェスタ2016実行委員会 <セトモノ フェスタ 2016 ジッコウ イインカイ>
 瀬戸・藤四郎トリエンナーレ (第2回 : 2016) <セト・トウシロウ トリエンナーレ>
分 類 NDC9:751.1
書誌ID LB00209575