この情報を出力する

このページのリンク

<雑誌>
サンノマル ショウゾウカン ネンポウ キヨウ
三の丸尚蔵館年報・紀要 / 宮内庁三の丸尚蔵館編

資料区分 雑誌
出版者 東京 : 宮内庁
出版年 1996-
大きさ 冊 ; 30cm
巻次年月次 創刊号 (平5/6)-

所蔵情報を非表示

所蔵巻号をクリックすると、詳細が確認できます。
工芸館雑誌Museum 1993-2018 1-17,24-25+ 051M||Ku41

工芸館第II閉架(複本) 1995-2010 2-5,8-17 F051M||Ku41 請求当日の出納閲覧はできません
 所蔵巻号一覧
年次から西暦を選択すると、その年に出版された雑誌が確認できます。
年次
工芸館雑誌Museum 2018 25号
工芸館雑誌Museum 2018 25号

051M||Ku41

特集  平成30年度 [25号]. - 2018
工芸館雑誌Museum 2017 24号
工芸館雑誌Museum 2017 24号

051M||Ku41

特集  平成29年度 [24号]. - 2017
工芸館雑誌Museum 2010 17号
工芸館雑誌Museum 2010 17号

051M||Ku41

特集  平成22年度/帝室技芸員関係書類(東京国立博物館保管)概要 横溝廣子[著]/特集: 1900年パリ万国博覧会出品作(4)紹美栄祐「嵐山宇治川図花瓶」ならびに岡崎雪聲「田村麿置物」について, 宮川香山の1900年パリ万博 [17号]. - 2010
工芸館雑誌Museum 2009 16号
工芸館雑誌Museum 2009 16号

051M||Ku41

特集  平成21年度/紀要編: 特集:一九〇〇年パリ万国博覧会出品作(3)石川光明作「古代鷹狩置物」について, 並河靖之「四季花鳥図花瓶」について, 佐々木清七 : 伝統を貫いた出品作「大太鼓図織物壁掛」 [16号]. - 2009
工芸館雑誌Museum 2008 15号
工芸館雑誌Museum 2008 15号

051M||Ku41

特集  平成20年度/紀要編: 三和高麗焼について/特集:1900年パリ万国博覧会出品作(2) [15号]. - 2008
工芸館雑誌Museum 2007 14号
工芸館雑誌Museum 2007 14号

051M||Ku41

特集  平成19年度/紀要編: 特集:1900年パリ万国博覧会出品作(1)川之邊一朝作「石山寺蒔絵文台・硯箱」について, 三代清風與平について(3)1900年パリ万国博覧会出品作をめぐって [14号]. - 2007
工芸館雑誌Museum 2006 13号
工芸館雑誌Museum 2006 13号

051M||Ku41

特集  平成18年度/紀要編: 近代の京焼にみる中国陶磁摂取の諸相(2)/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」について : 修理報告をまじえて/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」(旧桂宮家伝来)の材質調査/「蔦細道蒔絵文台・硯箱」の蛍光X線分析調査 [13号]. - 2006
工芸館雑誌Museum 2005 12号
工芸館雑誌Museum 2005 12号

051M||Ku41

特集  平成17年度/紀要編: 帝室技芸員と帝室美術院会員/三代清風與平について(2) [12号]. - 2005
工芸館雑誌Museum 2004 11号
工芸館雑誌Museum 2004 11号

051M||Ku41

特集  平成16年度/館所蔵品にみる図案家・岸光景と精工社の作品について/三代清風與平について(1) [11号]. - 2004
工芸館雑誌Museum 2003 10号
工芸館雑誌Museum 2003 10号

051M||Ku41

特集  平成15年度/紀要編: 各務鑛三のクリスタル作品 : 初期の足跡/近代の京焼にみる中国陶磁摂取の諸相(1)/蒔絵師・由木尾雪雄について : 館蔵品を中心に [10号]. - 2003
工芸館雑誌Museum 2002 9号
工芸館雑誌Museum 2002 9号

051M||Ku41

特集  平成14年度/館蔵「木画箱」(法隆寺献納宝物)について/館蔵 楠部彌弌《青華甜瓜文菱口花瓶》について [9号]. - 2002
工芸館雑誌Museum 2001 8号
工芸館雑誌Museum 2001 8号

051M||Ku41

特集  平成13年度/紀要編: 明治期の蒔絵伝統様式について : 池田泰真と川之辺一朝の作品を中心に 小松大秀[著]/「形物美術の領域」 : 近代日本の置物、彫刻、人形、模型(上)/作品紹介 : 伊勢物語図蒔絵料紙箱・硯箱について [8号]. - 2001
工芸館雑誌Museum 2000 7号
工芸館雑誌Museum 2000 7号

051M||Ku41

特集  平成12年度 [7号]. - 2000
工芸館雑誌Museum 1999 6号
工芸館雑誌Museum 1999 6号

051M||Ku41

特集  平成11年度 [6号]. - 1999
工芸館雑誌Museum 1998 5号
工芸館雑誌Museum 1998 5号

051M||Ku41

特集  平成10年度 [5号]. - 1998
工芸館雑誌Museum 1997 4号
工芸館雑誌Museum 1997 4号

051M||Ku41

特集  平成9年度/紀要編: 明治中期以降の美術評論(2): 日本近代美術批評史構築のために(2) 大熊敏之[著] [4号]. - 1997
工芸館雑誌Museum 1996 3号
工芸館雑誌Museum 1996 3号

051M||Ku41

特集  平成8年度/紀要編: 明治中期以降の美術評論(1): 日本近代美術批評史構築のために(1) 大熊敏之[著]/薩摩錦手花瓶 当館収蔵の3件の作品について [3号]. - 1996
工芸館雑誌Museum 1995 2号
工芸館雑誌Museum 1995 2号

051M||Ku41

特集  平成7年度 [2号]. - 1995
工芸館雑誌Museum 1993 創刊号
工芸館雑誌Museum 1993 創刊号

051M||Ku41

特集  平成5年度/平成6年度/明治40年献上の棚・飾物と帝室技芸員 : 棟梁伊藤平左衛門(九世)を主として/明治“美術”史の一断面 : 1900年パリ万国博覧会と帝室および宮内省 [創刊号]. - 1993

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
別書名 裏表紙タイトル:Annual report of Sannomaru Shôzôkan
異なりアクセスタイトル:三の丸尚蔵館年報
異なりアクセスタイトル:三の丸尚蔵館紀要
異なりアクセスタイトル:Bulletin of Sannomaru Shôzôkan
著者標目  宮内庁三の丸尚蔵館 <クナイチョウ サンノマル ショウゾウカン>
書誌ID LB00217692
NCID AN10591385
刊行頻度 年刊