・所在=第II閉架とある資料のご利用には、事前申請が必要です。・所在=電子ジャーナルは、国立工芸館アートライブラリにて見られます。
日本国内の学術情報を検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する図書や雑誌を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
美術図書館連絡会加盟館の蔵書を検索します。
当館の蔵書を検索した結果です。
検索キーワード:(標準分類: KB16)
該当件数:600件
表現主義彫刻 / 寺門臨太郎 [ほか]編
[名古屋] : 愛知県美術館 , c1995
展覧会カタログ
柳原義達展 : 道標--生のあかしを刻む / 芳野明 [ほか] 編
[出版地不明] : 柳原義達展実行委員会 , c1995
加藤卓男陶芸展
[多治見] : [加藤卓男] , [1986]
明治印判手の磁器 : 市民寄贈記念展 / 町田市立博物館編
町田 : 町田市立博物館 , 1987.10. - (町田市立博物館図録 / 町田市立博物館編 ; 第56集)
漆絵密陀絵 : 漆工芸の彩 : 特別展
町田 : 町田市立博物館 , 1987.2. - (町田市立博物館 ; 第54集)
芹沢銈介の創造 : 静岡100周年記念展 / 四本貴資編集・構成
静岡 : 静岡市立芹沢銈介美術館 , [1989]
シルクロードの動物 : 中国古代禽獣俑
東京 : 天理ギャラリー , 1981.7. - (天理ギャラリー ; 第59回展)
イスラム陶器 : セルジュクトルコからイル汗国まで / 天理大学附属天理参考館編
東京 : 天理ギャラリー , 1988.10. - (天理ギャラリー ; 第81回展)
アンデスのやきもの / 天理大学付属天理参考館編
東京 : 天理ギャラリー , 1989.2. - (天理ギャラリー ; 第82回展)
かご・バスケッタリー : 編み組みのうつわ / 町田市立博物館 [編]
町田 : 町田市立博物館 , 1984.7. - (町田市立博物館 ; 第43集)
富本憲吉展 : 開館記念
奈良 : [奈良県立美術館] , [1973.3]
ロダン展
[東京] : 読売新聞社 , c1985
エドゥア-ル・サンド彫刻展 : 動物たちのシンフォニ- / 東京都庭園美術館編
東京 : 東京都歴史文化財団 , c1995
ファイバーアートの新領域 (フロンティア) : アメリカ
[金沢] : [石川県デザインセンター] , c1988
現代のジャワ更紗 / NHKサービスセンター編
[東京] : NHKサービスセンター , [1993.9]
舞楽面
奈良 : [奈良国立博物館] , [1979.11]
亀井茲明コレクション : 19世紀のヨーロッパの染織・デザイン展 / 霞会館資料展示委員会編
東京 : 霞会館 , 1982.10. - (霞会館資料 ; 第8輯 . 維新・特別展)
日本の壷100 / サントリー美術館[編
[東京] : [サントリー美術館] , [1978.3]
佐々木象堂とモダニズム : 金属工芸家と転換の時代 / 新潟県立近代美術館編
長岡 : 新潟県立近代美術館 , 1994
乾隆ガラスと薩摩切子 : 朝倉コレクション
東京 : [サントリー美術館] , [1976.7]